RECRUIT採用情報

インテグラートでは、ビジネスシミュレーションを世界に広げるという当社ビジョンに共感し、
持続的・自発的に行動できる方を募集しております。

VOICE先輩社員の声

  • SYSTEMENGINEER
    失敗を恐れず、
    まずはやってみる。
    実務と理論の両面から、
    学ぶことができるのが面白い。

    ビジネスシミュレーション事業部 開発チーム
    システムエンジニア / 2017年入社
    古居 敬大

    入社して約2年間、新製品向けの新機能の実装検証などの研究開発に携わっています。現在は特にwebのフロントエンド技術を使用したツールの開発を担当しています。
    インテグラートはコンサルタントとプログラマーが両輪になっている「変な会社」です。そんな変な会社でコンサルタントと協力してサービスを作り上げていく過程で、技術的な知識だけでなく経営理論の考え方も吸収することができるのがインテグラートの面白いところです。コミュニケーションの中で思いもよらないアイデアが出てくることもあり、知りたいと思えることの大切さ、やってみてから考えることの大切さ、恐れず早く失敗してそこから学ぶことの大切さを「実務と理論の両面から」日々学んでいます。

    インテグラートで仕事をする中で特に印象に残っているエピソードは?
    入社当初に「数字は重要じゃない」と言われたことが印象に残っています。数値計算を行うシミュレーションソフトを作っているはずなのに何を言っているんだと当時は思いましたが、その数字に至るまでの思考過程が無ければほかのシナリオ・数字を考えてシミュレーションをすることもできない、ということに気づかされました。
    それ以来、自分たちが作っているものは、単なる計算のソフトではなく、ユーザーの思考を支援するソフトウェアだということを意識して開発しています。
    仕事のどんなところにやりがいを感じますか?
    経営理論を自分なりに咀嚼してそのエッセンスを自分の手でソフトウェアに落とし込むところです。
    こう書いてしまうと大げさに聞こえますが、継続的に使える・役立てるソフトウェアにするために、何をそぎ落とすか、何を固守するかを考えてソフトウェアに実装していくことにやりがいを感じています。
    仕事をするにあたって心掛けていることは?
    「やってみる」こと。目的のために速く安くやってみて、やってみてから考える。
    「空気を読まない」こと。目的を見失わないために、空気に流されない。

  • CONSULTANT
    学ぶたびに
    問いが深まっていく。
    知的好奇心を満たすことができ、
    とても楽しい。

    ビジネスシミュレーション事業部
    シニアコンサルタント / 2014年入社
    松下 航

    ⼤学で経済思想を学び、⼤学院への進学を検討していました。しかし次第に、経済思想にとどまらず、理論をいかに 実践に結びつけるかということに興味関⼼が移っていき、その中で偶然出会ったのがインテグラートでした。初めは 当社サービスのベースとなっている経営理論や製品について学ぶことからスタート。社⻑や事業部⻑に同⾏しなが ら、どのようにクライアントの課題と向き合っていくのかを吸収していきました。
    初めてコンサルタント案件を任されたのは⼊社約1年後。企業の根幹に関わる部分に携わる事ができます。といっても まだ1⼈でクライアント先に⾏けるほどの経験はないので、当⾯は⼀⼈前になる事を⽬指したいですね。
    また現在は、新製品開発にも携わっています。⼊社当初から⾯⽩い仕事だと思っていましたが、ますます⾯⽩くなっ てきました! まだ詳しくは⾔えませんが、間違いなくインパクトの⼤きい製品なのでリリースするのが楽しみです!

    仕事のどんなところにやりがいを感じますか?
    事業投資を成功させるにはどうすれば良いのか、という企業の根幹に関わる課題をお客様から聞くことで、本質的な問いを知ることができます。質の高い問いへの解決策を考えられる際に、学ぶことも増えていき、学ぶことで問いが更に深まっていくという好循環にやりがいを感じます。知的好奇心が満たせることが非常に心地よいです。
    仕事をするにあたって心掛けていることは?
    固定観念を持たず、目的から考えることを心掛けています。誰かが言っていることを鵜呑みにせず、咀嚼して整理していきたいです。
    将来の夢(仕事上・プライベート)を教えてください
    田舎でのんびり暮らすこと。毎日温泉に入る生活。
    知的好奇心を満たし続けること。